
ブログ開設してから1年が経過しました
ブログを始めて1年が経ちました。まぁ、正確には1年と1カ月。

スポンサーリンク
イイこと
自分の興味の分野を書いているから、ネタが尽きることはほぼあり得ない。と思う。
ブログを始めた頃のアクセス数はほぼ皆無。100記事くらいになると(このブログでは4カ月目に達成)、若干アクセス数が増えたかなと感じつつ、半年以降になるとアクセス数が1日1桁アクセスから2桁アクセスに増えてくるのがわかるとおもしろい。
これが1年~2年目になるとどれくらいのアクセス数になるのか楽しみになる。
グーグルアナリティクスで、何の記事がどれくらいアクセスされているか確認できるのがおもしろい。やっぱ、数字の増減が変遷するのを確認できるのはイイ。
大変なこと
やっぱり、投稿し続けることが一番難しいと思う。
半年は1日1記事を目標にしていたが、4カ月で断念してしまった。その理由は別の記事で後述するとして。
ブログを始めて5カ月目以降は、毎日ではないが、毎月数記事以上は更新したが、努力ナシで続けるのは不可能。
書くネタは列挙してストックしているが、それらの文章を書くのもかなり時間がかかる作業。

最近は、今の生活も落ち着いてきたので、3月以降は月2桁記事を書くことを目標にして、週末に時間を取って作業しようとは思っている。
でも、あまりムリをしすぎず、自分のできる範囲で記事を更新していこうと思う。そうしないと、すぐに辞めてしまいそうな気がする。
ブログの収益
現在はほぼ収益はゼロ。収益がでるようにもっと分析・改良の余地はあると思うが、殆どそれはしていない。その辺の知識をつければ収益が出始めるかもしれないと思いつつ、まぁ、伸びしろは全然あるだろう。
ここをちゃんとするかしないかで、収益が出るブログかそうじゃないかの分かれ目だな。
今後の目標
先ずは1年間続けることが目標だったので、次は2年間続けてみる。
これまでの記事をリライトして内容の質を高める。

スポンサーリンク