映画「ワイルドスピード スーパーコンボ」ド派手なアクションを楽しむ
ワイルドスピード・シリーズの中では、車メインのアクションではなく戦いアクションが多かった気がする。ワイルドスピードやけど、それはそれで楽しめる。
スポンサーリンク
ワイルドスピード スーパーコンボ Fast & Furious Presents: Hobbs & Shaw
2019年8月に公開された。
- ルーク・ホブス:元アメリカ外交保安部の捜査官。ドウェイン・ジョンソン。
- デッカード・ショウ:元イギリス軍特殊部隊員で元MI6のエージェント。ジェイソン・ステイサム・
- ブリクストン:元MI6のエージェントで、テロ組織エティオンの戦闘員。イドリス・エルバ。
- ハッティ・ショウ:MI6のエージェントでデッカードの妹。ヴァネッサ・カービー。
- マグダレーン・ショウ:デッカードとハッティの母親で服役している。ヘレン・ミレン。
- ロック:ホブスの友人でCIAのエージェント。ライアン・レイノルズ。
あるウイルスを巡って、CIA、MI6、テロリストが攻防を繰り広げる。
ハッティのアクションは洗練された動きがかっこいい。
ジェイソン・ステイサムは、トランスポーターみたいな相変わらずのかっこいいアクションとドライブアクションが似合ってる。
ドウェイン・ジョンソンは肉体が強靭過ぎて、アクションも力技過ぎてど派手感がおもしろい。

ホブスとショウが仲悪すぎるし、性格とか方向性とか全く合わないのに、たまに息ピッタリ過ぎるところがあって、その緩急がおもしろさをアップさせてる。
ブリクストンやエティオンの戦闘員たちが乗ってたバイクがかっこよすぎてついつい調べてしまった。オーストリアのKTMってバイクメーカーらしい。初めてKTMってバイクメーカーがあるのを知った。映画は最新の車とかバイクが出てくるので、自分が乗ってみたい車・バイクの参考になるのがいい。
ロンドンの石とか建物の街並みが美しくて、映像を観てったら一度は行ってみたい。

サモアでの戦いの時、ホブスのサモアのファミリーがかっこよかった。
ホブス、ショウ、ブリクストンの岩壁の間で、大雨の中でのアクションシーンが迫力あった。ちょいちょい入るスローモーションがより迫力あるシーンにしてた。アクションシーンでスローモーション使う技術はおもしろい。
劇中に流れてる曲が全部かっこいい。
デッカード、ハッティ、マグダレーンの3人そろったシーンが絵図的に豪華すぎてビビる。
スポンサーリンク