「防災リュック」災害時に備えて持ち出し用リュックにとりあえずそろえてみたアイテム


日本は災害大国であり、災害と言っても、地震、洪水、土砂崩れ、台風など多種多様である。

スポンサーリンク


これまで


関東にいた時は、とにかく地震が多かったので、お茶、スポーツドリンク、ウィダーインゼリー、カロリーメイトをカバンの中に入れていた。

地震はほとんどなくて台風の被害が多い地域に住んでいた時は、台風の影響で、一日停電が続いたりした。その時期、スマホじゃなくガラケーで、充電器も持っていなかったので、情報を得られないのが一番不安だった。もちろん家にPCはあったけど、停電でPCもネット、Wi-Fiも使えない。

いつ何時、災害に出会うかわからないので、使っていないリュックに災害時にすぐに持ち出せるセットをそろえてみた。リュックは小さいので、最低限の必需品であろうと思われるものをそろえてみた。



500 mLを2本。消費期限が1年くらいあったので、半年に1回くらいの見直す時期に入れ替えるつもりです。


食べ物


ウィダーinゼリーを準備しました。


懐中電灯


軍用ってとこにちょっと惹かれた。ガラスも割れるらしいので、それなりに頑丈だと思ってる。1000円くらいで購入できる。


充電器


USBポートで充電可能なモバイルバッテリー。普段も使ったりするので、使わない時はリュックに入れておきます。定期的にフル充電にしておきます。


LEDランタン


充電することも可能なランタン。これも定期的にフル充電にしておきます。


電池


単3、単4の電池5本入を100均で購入しました。


お金


小銭とお札を少し入れておきました。


衛生用品


一般的な絆創膏と傷を早く治してくれる絆創膏を2種類。小さめの消毒液。ガーゼ。


制汗シート


体を拭ける用のボディーシート。


マスク


パンデミックの影響で、外出時の必需品です。


軍手


100均で4組100円でした。安い。


除菌シート


アルコールありでもなしでも選べます。パンデミックの影響で必需品ですが、災害時も除菌は必要です。


文房具


調べたら、ペンとメモ帳もあったらいいってあったので、以前100均で買った油性ペンと、全然使ってないメモ帳があったので、それらを入れました。


アルミブランケット


保温性があるアルミのブランケットを購入しました。3つで1000円くらいです。むちゃくちゃコンパクトなのでかさばらないです。


タオル


フェイルタオルも入れておきました。


カイロ


冬の寒さには欠かせないカイロ。災害に出会ったらどこで夜を明かさなければいけなくなるのかわからないので、温めるものが必要です。


ジップロックに入れる


それぞれを小分けにするためにジップロックを100均で購入しました。何をそろえるか調べた時に、だいたいジップロックで分けていた。取り出しやすさとか、防水的な意味もあるのかな?


備えあれば患いなし。


取り敢えず、上記16アイテムをそろえて、リュックに入れ、部屋の扉の前においています。

これらのアイテムで十分だとは言えませんが最低限の備えはしておきます。まだまだブラッシュアップする必要はあると思うので、中身は更新していこうと思っています。


最後に


家にもストックなど準備しないといけないなって思ってるので、それらについては次の機会に書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です