Bow Wow(バウ・ワウ)若くして成功したラッパー
幼少から音楽活動をしていて、大人になってもラッパーとして活動している息の長いラッパーっていただろうか。
しかもイケメン。
名前も犬の鳴き声って…
スポンサーリンク
Bow Wow
アメリカ・オハイオ州出身のラッパー。
6歳でスヌープ・ドックの曲に参加。
自分でレーベルを持ち、俳優としても活動している。
NBAのチームのオナーもしている(た?)、若くして超お金持ちでしょ。
Wanted (2005)
大人になってから出したアルバム。
好きな曲は、
●Do You:いかにもラッパーって感じの曲。アルバムの1曲目に持ってこられたら、盛り上がらざるを得ない。
●Big Dream:ラッパーの成り上がりを歌っている。
●Let Me Hold You:Omarionとのフィーチャリング曲。Bow Wowのことを好きになった曲。今でも、ミュージックビデオを観ながら一緒に歌える。
●Like You:Ciaraとのフィーチャリング曲。この当時は恋人関係だったことを考えると、2人の相性が良かったんだなって思う曲。
The Price Of Fame (2006)
ジャケットがカッコイイアルバム。
好きな曲は、
●Price Of Fame:ラッパーとしての地位を獲得してるから歌える曲。
●Outta My System:T-PainとJohnta Austinとのフィーチャリング曲。Bow Wowとバラードのイメージはなかったのに、これもアリだなって思える。
●Shortie Like Mine:Chris BrownとJohnta Austinとのフィーチャリング曲。3人の相性がいいから、他の曲も出してほしい。楽しそうに歌っているのがイイ。
●I’m A Flirt:R. Kellyとのフィーチャリング曲。一定のテンポで言葉をのせているラップ部分がカッコイイ曲。
New Jack City II (2009)
ラッパーの引退宣言前の最後のアルバム。
好きな曲は、
●What They Call Me:NellyとRon Browzとのフィーチャリング曲。ヒップホップ要素も高い爽やかなラップソング。
●Roc The Mic:Jermaine Duoriとのフィーチャリング曲。王道のヒップホップナンバーって感じの曲。
●You Can Get It All:Johnta Austinとのフィーチャリング曲。爽やかな曲で、聴いていて心地がイイ。
●Like This:Johnta AustinとDondriaとのフィーチャリング曲。ちょっとダークな雰囲気のヒップホップは好き。タイトルの“Like This”って歌ってるトコがカッコイイ。
●Pole In My Basement:Bow Wowはこの曲みたいな、ちょっとダークな曲調と歌声が合っている。
他にもアルバムは出てないが、シングルカットしている曲で好きな曲は、
「New Jack City II」をリリースした後、ラッパーの引退宣言をした。
いろんなジャンルに才能を発揮しているからすごいと思う。
けど、個人的には音楽シーンで観たいアーティスト。
継続して、他のアーティストにフィーチャして歌声を聴きたい。
スポンサーリンク