沖縄のプロ野球のキャンプ巡り


高校野球はよくテレビで観戦させていただくが、プロ野球にはそれほど興味はなかった。

2月になると、続々とプロ野球球団がキャンプインしだすが、この時はそれほど気にすることもなく、スルーしていた。

が、ちょっと待てよ。ちょうど自分が住んでる場所にプロ野球選手がキャンプしに来ることなんて滅多にお目にかかれることじゃないよな!?

来年も自分が今と同じ地域に住んでいす可能性もかなり低い。かつ、練習と練習試合は無料で観戦できるだと!?

じゃあ、行くしかないやん!練習内容も参考になるかもしれない。そう思って、週末に行ってみた。

スポンサーリンク

初めてプロ野球のキャンプに行く。そもそも、生でプロ野球を観戦したのも、この時期2019年2月からさかのぼること約半年前の2018年7月か8月か(いつだったか覚えていない…)の一度のみ。


北谷公園野球場


沖縄・北谷町のアメリカン・ヴィレッジ近くある野球場。中日一軍のキャンプ地。

今年は何かと話題の松坂がいて、大阪桐蔭時代に甲子園を沸かせた根尾が加入した中日の一軍の練習試合を見に行った。

思っていたよりも、かなり多くの観客がいた。野球人気はすげーなーと再認識。

この日は、韓国プロチームのハンファ・イーグルスと対戦。こんなに点差がついてしまうのか…

球場も大きくないので、選手やプレーが近くで見ることができて、なかなか迫力があった。


平和の森球場


沖縄・読谷村にある野球場。中日二軍のキャンプ地。

ちょっとハマってしまったので、次の週は根尾が見れたらラッキーくらいな気持ちで中日の二軍キャンプ地の読谷まで、ドライブがてらに行ってみた。

せっかく遠出(になるかな?)するので、近くの美味しいらしい(実際に美味しかった)ラーメン屋にも行ってみた。これは別の話で。

この日は、二軍プラス一軍数人が参加して、先日と同じ韓国のハンファ・イーグルスとの練習試合だった。二軍のキャンプ地にもかかわらず、人が多かったので、根尾人気が伺えた。

結構、僅差の試合だったので、やっぱり一軍と二軍とでは、打撃力、打線のつながりとかに差があるんやなーって実感しました。

残念ながら根尾のプレーは見れず。


ANA BALL PARK浦添(浦添市民球場)


沖縄・浦添市にあるANA SPORTS PARK浦添の野球場。ヤクルト一軍のキャンプ地。

次の日は、ヤクルトと中日の練習試合を見に行った。

駐車場も停めるトコが全然なくて、周りをずっとぐるぐるしてて、やっと駐車できてから球場に向かうのに、30分以上は時間をロスした。

球場に入ると、満員かなってくらい観客がいて、びっくりした。駐車場がないのも納得。

中日側にはおそろいのキャップをかぶっている人たちがいて、先日の中日二軍の練習試合でも見たので、なんの人たちかなって思って聞いてみた。ら、名古屋からの中日のキャンプ地を巡るツアーで来ている人たちだった。

それぞれのチームで、キャンプ地を巡るツアーがあるみたいで、今回初めて知った。なかなかいい企画のツアーだと思う。

ヤクルトの山田が出てきた時は、球場全体から歓声が上がった。ソフトバンクから戦力外通告を受けてヤクルトに入団した寺原のピッチングも見れて、まだまだ球速もあり、遠目でも重いボール投げてるのがわかったから、まだまだ健在やなって思った。

試合終わりにバッティング練習していて、ガチのカメラ持った女子達が選手の写真を撮っていた。カープ女子という言葉があるくらい、意外と野球ファン、選手ファンの女子も多いんやなと実感致しました。


オープン戦


プロはプロで、試合面白いと思い始めたので、次の週にあるオープン戦のチケットを取ろうと思い始める。普通の試合よりかなり安いやん。

どのカードのチケットをゲットするか悩みに悩んだ末、巨人―楽天戦、中日―阪神戦に行くことにした。一度、熱狂的な阪神ファンを見てみたい。ちょっと怖いイメージあるけど…


巨人―楽天


沖縄・那覇市にある沖縄セルラースタジアム那覇に行ってきた。巨人一軍のキャンプ地。

事前に、駐車できない可能性高いって聞いていたので、モノレールを利用して、奥武山公園駅で降りて、球場まで行った。

楽天側の3塁内野指定席で2,200円でした。

菅野が先発で、客席から見てても、140キロ台は迫力ある投球だった。

阿部も代打で出てきた時の客席全体の盛り上がりもすごくて、打った時の打球のスピードが違った。

オコエが出てて、高校生の時の甲子園でもプレーをリアルタイムで観ていたので、プロになって生のプレーが見れるとは思ってもいなかった。

球場に入る観客全員に巨人カラーのオレンジのタオルを配っていて、試合の合間もジャビットやなんかの女性グループのパフォーマンスがあったり、司会のアナウンサーがいたり、球場周辺の外の屋台の店舗数も多くて、巨人はさすがお金のある球団やと思った。

試合終わりに、阿部とか中島がバッティング練習をしていて、原監督、槙原も見れた。


中日―阪神


沖縄・北谷町の北谷公園野球場であった。

内野席は自由席で大人は2,000円だった。

中日のキャンプ地なのに、半分以上が阪神ファンで、その多さにびっくりした。

外国人(たぶん米軍関係?)の客も一定数いて、野球人気は世界共通やと思った。

外野の応援団もガチやし、ホンマ野球ファンすげー。

藤波が先発やった。初回はよかったけど、その後の暴投で、ボールがだいぶ荒れてしまったのが残念だった。地元も一緒やし、大阪桐蔭の甲子園春夏連覇もリアルタイムで観ていたから、マジ復活してほしい。ただそれだけ。

福留のホームランすごかった。


キャンプを見て


このキャンプを見た中で、中日は堂上のバッティングがよかったのが印象に残ったので、今シーズンはブレイクするんじゃないかと勝手に予想した。

松坂は、横浜での甲子園春夏連覇、西武、レッドソックスの活躍もリアルタイムで知ってるから(自分の部屋にポスター貼ってたくらいには好き)、生で見れなかったのは残念。

でも、調子に乗って、松坂と根尾のタオルを買ってもた。キャンプ限定柄だったので、良い買い物したんだと言い聞かせている。だって、来年は沖縄にはいないと思うから。普通の名前入りのタオルよりかなり派手なハイビスカス仕様。オーソドックスなのがいいって人もいると思う。

松坂や根尾、ドアラの番号のユニホーム着ている人が多かった。一般に売られているユニホームの背番号の下にキャンプ限定のハイビスカスが入ったユニホームやったからかな。危うく、雰囲気に飲まれて購入意欲が掻き立てられてが、我慢しました。

今回、キャンプを見て、プロ野球も意外とおもしろいと気づかされた。やっぱプレーの完成度が高いから、洗練されたプレーの試合を見れるのが、良い点だと思う。

公式戦、オープン戦はユニホームレプリカ着て観戦している人が多いと思った。心理学的に、選手と一体感になって、一緒に戦ってる気分になるんかな。

戦略とか展開を楽しむのは高校生の試合やな。その時の工夫次第で、状況を変えれるのがおもしろい。


最後に


3月の終わりに開幕してから2か月が経ち、キャンプを見ていた時の熱は何処に行ったのか忘れ去られ、勝敗・順位がどうなっているのか全く知らない現状。現在、テレビを持っていないのが一番の理由だが。。。

注目した選手はどうなっているのかなぁ・・・ あと、グッズの売り上げの収入ってすごいなって思った。そりゃ、各球団が注目選手を取りたくなるのも納得。もちろん、人気だけじゃなくて、スキルで勝利に貢献してくれることを期待しています。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です