映画「かもめ食堂」古き良き日本人の心遣いと日本のおにぎりの原点を感じることができる
アメリカの映画中心に観ていたけど、日本映画もいいやんって興味を持つようになった映画。
スポンサーリンク
かもめ食堂
2006年3月に公開された。
キャスト
サチエ:かもめ食堂の経営者。小林聡美。
ミドリ:たまたまフィンランド来た。サチエが本屋で出会う。片桐はいり。
マサコ:なくなった荷物が見つかるまでかもめ食堂を手伝う。もたいまさこ。
トンミ・ヒルトネン:フィンランド人の客。片言の日本語を話せる。ヤルッコ・ニエミ。
マッティ:サチエにおいしいコーヒーの淹れ方を教えた。マルック・ペルトラ。
リーサ:食堂近くの住人。タリア・マルクス。
あらすじ
フィンランド・ヘルシンキで、日本食の「かもめ食堂」を経営しているサチエは、ミドリやマサコに出会う。
見どころ
サチエの語りから始まる、ちょっとゆっくりした空気が流れる雰囲気が好き。
ヘルシンキの建物、石畳の道とかの街並みがむちゃくちゃキレイ。一度は北欧に行ってみたい。
物語が進むにつれて、少しずつ、サチエ、ミドリ、マサコのそれぞれの背景が見えてくる構成がおもしろい。
かもめ食堂の一人目の客で日本語を話せるフィンランド人の青年・トンミもむちゃくちゃいいヤツ。初めて食堂に来た時に、ニャロメのTシャツ着てたのがおもしろい。その後から、次来るときはどんなTシャツ着てくるのか楽しみになる。
サチエ、ミドリ、マサコの3人の関係、食堂に来る人達、それぞれが少しずつとてもいい雰囲気になっている。
BGMがないシーンが多く、女優陣の演技がすごいなって感じる映像だった。BGMを使うと簡単に雰囲気を出せるが、敢えてなのかBGMをほとんど使っていないのが良かった。
好きなシーン
客に来てもらうために、店のメニューをいろいろ試そうと試行錯誤しているのが、実際に飲食店を経営する時の参考になるなって思えるシーンだった。。
最初は食堂の外から眺めるだけでバカにしていた婦人3人組が、徐々に食堂にハマっていく動向もおもしろい。
最初は人が全然来なかったかもめ食堂に、だんだんと人が集まり始めていくのが、努力すれば少しずつ人生が好転していくのを教えてくれるような気がした。
「ずっと同じではいられないものですよね。人はみんな変わっていくものですから。」「いい感じに変わっていくといいですね。」って会話が印象的だった。
エンディングで、食堂に老若男女いろいろなジャンルの客が入って、食堂がにぎやかになっていく様がいい感じ。それを厨房から眺めてるサチエがむちゃくちゃイイ顔している。
最後に
撮影場所になった食堂には、「Ravintola KAMOME」っていう名のレストランがあるらしい。ホントにあるかは見たことがないのでわからないけど、フィンランドのヘルシンキに行った際は、行ってみたい。
舞台がフィンランドなので、フィンランドでもこの映画が公開されたらしい。
スポンサーリンク