清水翔太は優しい歌声を持つ最強のアーティスト
2000年以降はほとんど洋楽しか聞かなくなっていました。
いい歌声してる日本人アーティストがいるなって思ったのが清水翔太。
童子-Tにフィーチャリングしたり、DJ KaoriのJMIXにピックアップされたりしたくらいから認識しました。

Didgeman / Pixabay
スポンサーリンク
清水翔太
1989年、大阪・八尾出身のシンガーソングライター。
地元が近くて、かってに親近感がわく。
Umbrella (2008)
このアルバムの好きな曲は、
- Diggin’ On U:DJ KaoriのJMIXにピックアップされた曲。テンポの良い。
- HOME:前にちゃんと進んで行ける曲
Journey (2010)
このアルバムの好きな曲は、
- FOEVER LOVE:後述の加藤ミリヤとフィーチャリングしたLOVE FOEVERのアンサーソング。
- 君が好き:ストレートな歌詞
- 美しき日々よ:少しずつでも前に進んで行けばいいんだと思える歌詞
- 桜:美しいピアノの音と優しい歌声
COLORS (2011)
このアルバムの好きな曲は、
- 君が暮らす街:ピアノの音で始まり、少しずつ他の楽器の音も足されていく
FLY (2017)
今までのアルバムとは少し雰囲気が違う気がする。
新しい清水翔太が見れた気がする。
一番好きなアルバム。
このアルバムの好きな曲は、
- Sorry Not Sorry:力強い歌詞
- Fly:ラップ調の曲が好き。いろんなテンポが混ざっている曲なのに、それぞれのテンポでそれぞれに合った歌声を出してくれている
- My Boo:人気の曲みたいです。歌詞が優しい。この歌を歌ってくれたらHappyになれます
他にも・・・
加藤ミリヤとのフィーチャリングも素晴らしい。
2人の声がホントよく合っている。
- Love Forever:ヘビーローテーションだった曲。歌詞もいいですが、2人が小さい体全部を使って歌ってる姿が好き。
- LOVE STORY:小田和正のラブストーリーは突然にのサンプリング曲。別物の、彼らの曲になってる。サンプリングがうまいと思わせてくれる曲。
出てきた時から、完成形のアーティストかと思いきや、常に成長し続けてくれるアーティストなので、次のアルバムが楽しみになります。
清水翔太の関連記事
スポンサーリンク
|