2回目の間引きからさらに成長を続ける大根たちです。収穫までかなりの時間を要しました。
スポンサーリンク
38日目
本葉がかなり成長し、6枚くらいになってきました。もう少ししたら3回目の間引きで1本立ちにします。
41日目
むちゃくちゃ葉がもりもり育っています。ついに一本立ちさせます。
より育ちの良さそうなのを1本にして、虫に食われている葉などを抜き、1本立ちにしました。2本から1本の半分になって見た目がかなりスッキリしました。スカスカな感じです。
追肥をして、土寄せをしました。
間引いたあの先っちょはちょっと大根っぽくなってきています。
間引き菜は鍋に入れました。新鮮な香りがして、むちゃくちゃ美味しかったです。
56日目
間引いて1本立ちにさせた時はスカスカな感じがしましたが、2週間ほど経ってかなり葉のもりもり度が増していってます。順調に育っているようでうれしいです。
66日目
かなり本葉がもさっています。
大根らしくなりつつあります。1センチちょっとくらいです。
106日目
さらに本葉はもさっています。
大根も3センチくらいの太さになりました。少し追肥しました。
100日超えましたが、まだまだ収穫するには細い気がします。寒いので、収穫できるまでの大きさになるのにはもう少し時間がかかるのかな。
外葉の葉がたれて、中心の葉が開いたら収穫らしいのですが、そのようになっている気もします。収穫が遅れると根にすが入り、味が悪くなるみたいなので、もう少し様子見ます。
129日目
大根は5センチ弱くらいの大きさになりました。
寒くて成長がほぼ止まっている気がしますが、もう少し置きます。置きすぎると、すが入らないか心配です。
葉が上に伸びず広がっている状態でしたが、水を与えないと広がるらしい。葉の上に水をかけるのも良くないみたいなので、土元に水をあげました。水は頻繁にはあげていませんが、あげなさすぎもよくないみたいです。多少元気そうに葉が上に向いた気がします。
144日
129日目とそんなに大根の大きさが変わりません。まだ寒いので成長が止まっている感じです。
151日目
少し暖かくなってきたためか、大根も心なしか少し大きくなった気がします。
161日目
少しずつ大きくなっています。成長が再開したかも。
173日目
161日目と比べると、一気に太くなった気がします。温かくなってきたからだと思います。
192日目(試し掘り)
根に近い葉っぱが枯れてきました。
これ以上大きくならないかもと思って、1本試し掘りしました。ぶっちょい感じのちょっと変な形です。20㎝もないくらいでした。
皮が繊維質で、だいぶ厚く皮をむく必要がありましたが、むちゃくちゃ甘くてみずみずしくて美味しかったです。
193日目
もうすべて収穫する時期だと思っていたら、葉の真ん中に蕾ができていました。次の日に全部収穫します。
194日目(収穫)
前日の蕾から花が咲いていました。
残りの5本を全部収穫しました。サイズはまちまちで、20センチもない小ぶりな感じですが、思った以上に太ってくれています。
根が一列にそろっているのが美味しいらしいですが、ほとんど一列にそろっている大根でした。
試食
試し掘りの時同様、皮は繊維質だったので、かなり厚めにむきました。
数日分のサラダ、みそ汁に使えました。むちゃくちゃ美味しかったです。
最後に
家庭菜園レベルで、かつプランター栽培なので、そんなに大きいものはできなかったですが、美味しい大根になりました。
冬を越して春収穫のあまりに長期間の栽培だったので、スが入るのが心配でしたが、皮周辺のみ繊維質で、皮を厚めに除けば美味しかったです。
もう少し早い時期から種をまけば冬までに収穫できるくらいに大きくなる気がします。
これより20日遅く種を撒いた2回目の大根はどうなったのか、楽しみにしてください。