沖縄・北中城村「中城城」は広大な景色の城跡


沖縄といえば琉球王国。2000年に世界遺産として琉球王国のグスク及び関連遺産群がとろくされた。遺跡群の一つの城跡に行ってみた。

スポンサーリンク


中城城跡


沖縄県中頭郡北中城村の国道329号線から県道146号線に進んだところにある。駐車場は50台程度停めれる。観光シーズンじゃなければ十分な数あると思う。

琉球王国のグスク及び関連遺産群の一つ。

大人は400円の入場料を払う。受付で料金を払った後に、カートで頂上まで連れて行ってもらえる。

高台からの景色と様々な商物を観ながら移動することができ、時期によっては蝶などの昆虫も確認できる。

カートを降りて、階段を上ると、スペースが広がっていて、中城村と海を一望できる。天気のいい日は、神の島・久高島を見ることもできる。

石垣の壁の中に入ると、住居跡みたいなのがあり、かなり遺跡感がある。

壁の方向に海側を展望できるスペースがあり、絶景ポイントです。

石垣の壁も登って歩くことができ、眺望がすごい。

さらに壁の向こう側の奥に進むことができる。

西側に、昔の水場みたいなところがあり、階段を下りていくと、暑い夏場でもこの空間だけ空気が変わったみたいに冷んやりしている。

城の外に出ると、でっかい広場がある。何をする場所やったんかな・・・

スポーツをしたくなるくらい開けていて、空も近くて、弁当も食べている人もいる。

いい感じの広場やと思う。

かなり広い城跡でびっくりした。意外と楽しめて、大満足できた。

石垣の積み方がすごくかっこいい。

遺跡おもしろい。


城の関連記事


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です